現役の一人現場ビルメンが一人現場の業務内容を解説する

2023年1月27日金曜日

ビルメンのこと

t f B! P L
どうも、ビルメンひとりです。

ビルメンブログを読むと、一人のビルメン現場は楽だと書かれる事が多い。

それは実際その通りで、一人現場ほど楽な現場はないと思う。

その一方で、一人現場の業務内容を書かれた記事は少ないから、読者に大きな誤解を与えている部分もあると思う。

なので、今回は一人現場ビルメンである僕が自分の現場の仕事内容を紹介する。

関連記事

巡回点検

僕の現場では、1日に2回巡回点検を行っている。

巡回点検とは建物全体を巡回して、設備に異常がない事を確認する点検の事だ。

主な点検内容としては、管球の球切れや蛇口の漏水の有無、電気・水道メーターの検針などを行う。

僕の現場は小規模なので何もトラブルがなければ、1回20分くらいで巡回は完了する。

たまに球切れがあると管球交換するから、30分くらいかかる時もあるけど、頻度としてはあまり多くない。

そして、毎日やる仕事は巡回点検だけだから、他に仕事がない場合は残り7時間は待機時間になって、読書やYou Tubeを見て過ごす事になる。

トラブル対応

設備にトラブルがあった時は、もちろんビルメンが対応する。

当たり前だけど、一人現場の場合は設備員が自分しかいないから、全てのトラブル対応をする事になる。

そして、一人現場のトラブル対応は、自分で作業するよりも業者にお願いする方が圧倒的に多い。

設備員が一人しかいないから、どうしてもやれる事が限られてしまう。

また、僕の現場の場合はメガネレンチがないほど工具がショボいから、自分で修繕したくてもほとんど何もできない。

なので、簡単な修繕以外はどうしても業者任せになるのだ。

ただ、業者に頼む場合でも日程調整や修繕見積の作成があるから、全く丸投げになるわけじゃない。

むしろテナントやオーナーとの調整が必要だから、結構コミュ力が必要だったりする。

そう考えると、発達障害持ちの僕としては自分でやった方が楽だなと思ってしまう。

定期作業対応

ビル管理には、ビルメンが行う日常管理の他に、専門業者を入れて行う定期作業がある。

主な定期作業としては、消防設備点検や受水槽清掃、定期清掃などがある。

僕の現場では約25個の定期作業があるので、月2回くらいのペースで定期作業を行っている。

そして、一人現場で行う定期作業の業務は以下の通りだ。
  • 作業の見積作成
  • 顧客との価格交渉・受注処理
  • 業者・テナントとの日程調整
  • 業者作業の立会
  • 報告書の受け取り・提出
普通のビルメン現場なら業者の立会だけしかやらないけど、一人現場ビルメンは一応現場責任者だから、見積や価格交渉なども行う事になる。

こうして見ると結構難しく感じるかもしれないけど、実際はそんなに難しくない。

作業内容は毎年同じだから見積もコピペで行けるし、顧客との価格交渉もあんまりない。
(最近本社の値上げプレッシャーすごいけど・・・)

また、業者も慣れているからトラブルも少ないし、報告書のミスもほとんどない。

そう考えると、頭を使う作業は全くないから最低限の設備知識があれば全然問題ないと思う。

ただ、たまにトラブルが起きた時は辛いけど、そこは気合で乗り切るしかない。

修繕工事対応

設備が壊れた時には、顧客に見積を出して修繕工事の提案をする。

修繕工事は売り上げを増やす唯一のチャンスなので、工事が受注できるよう頑張る必要がある。

作業の流れは定期作業と同じだけど、業務量はこっちの方が無茶苦茶多い。

例えば見積を作成するにしても、施工内容の確認から部材の型式や価格のチェック、利益計算などをしなくちゃいけない。

また、修繕工事は顧客への説明も大変だし、値切ってくる事も多くて価格交渉が大変だ。

受注まで持っていけば一段落だけど、修繕工事は作業時にトラブルも起きやすいから結構疲れる。

この様に、修繕工事の対応はすごく大変だから、僕はこの仕事が基本的に好きじゃない。

でも、一生懸命やって工事が受注できた時の達成感は好きだから、年に1回くらいはやってもいいかなと思う。
(なお、うちは修繕が多くて年6件くらいは見積を作っている。)

予算管理

あと、僕の現場では予算管理をやっている。

これは本来本社の仕事だと思うんだけど、なぜか僕がやる事になってしまった。

この仕事は、現場が赤字にならない様にお金の収支を管理する仕事だ。

ただ、ビルメンの委託料は毎年固定だし、出ていくお金もほとんど変わらないから、やる事は既定のフォーマットに入力をする位だ。

あとは、修繕工事などで別途売上が上がった場合に、その処理をする位しかやってない。

でも、売り上げや利益に関わる資料だから数字の入力ミスだけは気を付けている。

逆にそれさえ気を付ければ、そこまで難しくないのかなと個人的には思っている。

まとめ

今回は一人現場の業務一覧を紹介した。

他のブログを見ると、一人現場は一日中個室で座っているだけみたいに書かれているから、この記事を見て驚いた人もいると思う。

確かに、一人現場は楽で何もしない日も多いけど、やるべき仕事の範囲は結構広くて、ビルメン未経験の人が勤まる仕事じゃない。

もちろん、深い知識はいらないのだけど、最低でも設備経験が2年位ないと厳しいと思う。

そう考えると、一人現場の仕事内容を無視して楽な部分ばかりを書いてるブログは、ちょっと詐欺にしか見えないなと僕は思ってしまうね。

ブログ村ランキング参加中😶
クリックしてね😏
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

Twitterフォロー

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

このブログを検索

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
ぎりぎり昭和生まれの独身男 社会人になってから25社以上の転職を繰り返して、現在は底辺ビルメンに落ち着いた 発達障害持ちで生まれてから彼女が出来た事がない真正童貞 このブログではそんな底辺男の日常を綴っていくつもり

QooQ