セミリタイアで貯金よりも大事な2つの事

2023年2月1日水曜日

雑記

t f B! P L
どうも、ビルメンひとりです。

セミリタイアで一番話題になるのは、やっぱり貯金額の事だろう。

僕のブログでも一番アクセスが多いのは、資産公開や投資関係の記事だったりする。

確かに、セミリタイアは収入が不安定になるから、貯金をする事はそれなりい重要だと思っている。

でも、僕はお金よりも重要だと思っている事2つある。

今回は、その2つについて紹介したい。

生活コストを下げる事

まず大切なのは、節約をして生活コストを下げる事だ。

生活レベルが高いと月々に必要な収入が大きくなるから、必要な貯金額が増えてしまって、セミリタイアの敷居が高くなる。

逆に生活レベルが最低限だと必要な貯金は少なくなるから、それだけ早くセミリタイア生活に移る事ができる。

極論を言うと、生活レベルを最低限にできれば貯金はほとんどいらなくて、実際大原扁理さんがほぼ貯金がない状態でセミリタイアを達成していたりする。

そう考えると、セミリタイアをするには貯金を貯める事よりも、生活レベルをダウンサイジングする事の方が重要だと言えるだろう。

また、生活コストを下げるメリットはそれだけじゃなく、資産が下がった時の精神安定剤にもなったりする。

セミリタイアした人は、投資収益に収入を依存している人が多い。

こう言った人は、資産が下がっても生活費を切り崩さなくてはいけないから、精神的に辛い思いをする事になる。

一方、生活費を最低限で済ませている人は、投資資産の依存度が比較的低いからそこまで精神的なダメージを受けない。

仮に投資資産が大幅に下落しても、アルバイトで凌ぐと言う手段も使えるから、投資資産の下落を全く怖がらなくていいだろう。

そう考えても、貯金より生活コストを下げる方がセミリタイアにおいては重要だと思う。

手に職を付ける

セミリタイアにおいて、手に職を付けることほど重要な事はない。

働きたくないからセミリタイアするのに、手に職を付けるのはおかしいと感じるかもしれないが、実際は真逆でセミリタイア希望者ほど手に職を付けるべきなのだ。

なぜ手に職を付けるべきかと言うと、セミリタイアの生き方は金銭的なリスクが大きいからだ。

セミリタイアの生活は、基本的に収入が少なくなる事が多いし、ネットで稼ぐ場合は収入が不安定になる事も多い。

なので、そんな金銭的なリスクに備えて、いつでも定職に戻れるように手に職を付けておくべきなのだ。

また、仮に実際職に戻る事がなくても、いつでも定職に戻れるようにしとけば安心してセミリタイアに臨めるだろう。

まとめ

今回はセミリタイアで貯金よりも重要な事を2つ書いた。

実は、元々セミリタイアするのに貯金が必要だと思っていた。

でも、ビルメンになった時にいつでも定職に戻れることを知って、セミリタイアに貯金があまりいらない事を悟ったのだ。

いつでも定職に戻れるならセミリタイアのリスクを怖がる必要はなくなる。

そう考えると、20代後半くらいでセミリタイア出来る様になるから、貯金を貯めようとするよりもメリットが大きいと思う。

ブログ村ランキング参加中😶
クリックしてね😏
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

Twitterフォロー

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

このブログを検索

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
ぎりぎり昭和生まれの独身男 社会人になってから25社以上の転職を繰り返して、現在は底辺ビルメンに落ち着いた 発達障害持ちで生まれてから彼女が出来た事がない真正童貞 このブログではそんな底辺男の日常を綴っていくつもり

QooQ